三十路ですが、何か?

根川地区センターにて狛江市民吹奏楽団な練習です。

曲はリードさんの「パンチネルロ」。予告通り中間部をメインに練習でした。すげー転調するし、♯やら♭が頻出する部分です。そして眠い。

音程なー、うーむ、なかなか合わないですよ。なかなか、ねぇ。「リズムと音の形を合わせるように心掛ければ、音程なんて自然と合っちゃう」を実践してみる、とか。もしくは「まぁ、追々」を実践してみる、とか。ダメか。

最後に中間?最後まで通したのが良かった。やっぱ通すと出来ないのよね。細切れだと出来ちゃうんだが、頭が悪いから、立て続けに音符が迫ってくると反応できなくなっちゃうのよね。頭の切り替え難しい。眠いし。

先週に見学に来て下さっていたラッパの方は、ご入団していただけたらしい。素晴らしい。どうぞよろしくです♪

飲みはいつも通り。何かでとても笑ったはずなんだが、何で笑ったのかがどうしても思い出せない。そんな感じ。あと、女性の年齢を当てようと試みることはやめた方が良い、と思った。

タグ: , | 三十路ですが、何か? はコメントを受け付けていません

久しぶりな感じ。

ホームの西河原公民館多目的ホールで練習。おそらく2週間ほど、休んだり練習なかったはず。なので、3週間ぶりのはずだ。(3週間ぶりっていう表現であってるよね??)

曲は「パンチネルロ」と「ディスコキッド」な訳で。ほとんどの時間を「パンチネルロ」の後半部分に費やしているらしい。最後に「ディスコキッド」をちょっとやって、通して終わり。みたいな。

どうやら今日の指揮者さんはテンションが高いようで、テンポを巻きたがっていた。というか興奮したときに、すげー早くなってましたよ>指揮者さん。でもそれはそれで楽しいので、軽く流してみたりした。ツッコミ入れて欲しかった人には申し訳ないっす。

今日はラッパに上手い感じの見学者がお見えになっていた。ので、ラッパがグレードアップした感じでとても良かった。入団してくれへんのぅ。。待ってまーす!

飲みはグダグダ。いつもどおり。

タグ: , | 久しぶりな感じ。 はコメントを受け付けていません

今日からマカー。

買っちゃった。iBookG4。

テヘへ♪

タグ: | 今日からマカー。 はコメントを受け付けていません

第25回吹奏楽の夕べに出たはず。

サンパール荒川大ホールだった。夕方。

荒川区で活動している吹奏楽団体が参加する演奏会という感じだろうか。小学校の金管バンドが3つもあるよ!荒川ってすげー吹奏楽団体あるのね、っていうか狛江が無さ過ぎなだけかもしれないですが。まぁ荒川は広いし。

で、一応「荒川ウインドアンサンブル」に出たはず。曲はアルフレッド・リード作曲の「セカンドセンチュリー」「ラッシュモア」「インメモリアル」だったはず。自分は一曲も知らなかった訳だが、どうやら世間的にもかなりマイナーな曲らしい。

まぁ演奏はボチボチ。皆さんお上手でそれに合わせれば良いだけなので、基本的にはラクチンでございます。しかしずっと吹っぱなので、とにかく疲れる訳で。体力が尽きてしまった。。精進が足りませんねぇ。。

練習に参加できた期間は短かったですが、なかなか刺激になったような感じ。皆さん一人一人が、積極的に音楽をなさるのが凄い。素晴らしい。なかなかああいう風にはならないんだけどなぁ、と思うんだが。その秘密を盗みたい所存。

お邪魔になってなければ、また[荒ウ]で演奏してみたいですな。呼ばれんかもしれんけどね。。

打ち上げの焼肉屋も旨かったし。ビール最高。

あと、あらかわ遊園にまた行きたい。

タグ: , | 第25回吹奏楽の夕べに出たはず。 はコメントを受け付けていません

1週サボったんだっけ。

例によって根川地区センター。例によってディスコ・キッド。

つーか、改訂版を準備するのを忘れていた。。ゴメンよ。。

飲み会が素敵だった。以上。

【訂正】3月25日でなくて、2月25日ですたorz

タグ: , | 1週サボったんだっけ。 はコメントを受け付けていません