利用している Google Chrome Extention をまとめ。

今日はたぶん良い日なので、
利用している Google Chrome Extention をまとめ。

下記の3つがあれば暫く楽して生きて行けそうだ!と思いましたまる。

Xmarks Bookmarks Sync

Backup and sync your bookmarks across computers and browsers. Xmarks is also available for Firefox, Safari and IE.

Xmarks Bookmarks Sync は、複数のコンピュータやブラウザの間でブックマークを同期したりバックアップしたりできます。Xmarks は Firefox や Safari や IE にもあります。

ChromeMigemo

A Migemo server. It does not provide any end-user interface. It provides APIs to be used by other extensions.

ChromeMigemo は、単独ではユーザの役に立たないです。他の Extensions から使うのです。

MigemoFindInPage

Find in page enhanced using Migemo

MigemoFindInPage は、Migemo を活用したページ内検索を提供します。Migemo検索マンセー。

以上、よろしくお願いします。

カテゴリー: 俺様のこと | 利用している Google Chrome Extention をまとめ。 はコメントを受け付けていません

MacVim を MacVim KaoriYa に変更してみた。

こんなのもあるんだねー。いやー、頭が下がります。

MacVim +?香り屋さんのパッチ + なるべく日本語化 = 香り屋さんのWindows版の使い勝手に近いMacVim 」を勝手に目指すプロジェクトです。 ― http://code.google.com/p/macvim-kaoriya/

インストールされていた MacVim をゴミ箱に捨てて、MacVim KaoriYa を置きました。

当然のように .vimrc が読み込まれるので、全く違和感なく置き換え完了しました。ありがたいのー。感謝じゃのー。

カテゴリー: 俺様のこと | MacVim を MacVim KaoriYa に変更してみた。 はコメントを受け付けていません

WordPress for Android 1.0 がリリースしてた。

image

なんか出てたので、テスト投稿してみる。どうやら wpToGo ベースのようだ。

The Power of WordPress in Your Pocket.

写真はお台場からみたレインボーブリッジ。HT-03Aで撮影。

カテゴリー: 俺様以外のこと | タグ: , | WordPress for Android 1.0 がリリースしてた。 はコメントを受け付けていません

納車なう

ピンクのフィットが納車された。
免許はまだ取れていない。反省はしていない。

関連

カテゴリー: 俺様のこと | 4件のコメント

第10回定期演奏会、他

ちょうど1ヶ月後です。

狛江市民吹奏楽団 第10回定期演奏会

【日時】
  2010年01月24日(日)
  開場 13:30
  開演 14:00

【場所】
  エコルマホール

【料金】
  無料

【交通】
  小田急線狛江駅より徒歩1分
  狛江駅北口広場に面するエコルマ1ビル4階

【曲目】
  アルメニアンダンス(全曲) (A.リード)
  ハリウッド万歳 (リチャード.A.ホワイティング)
  スターダスト(トロンボーンソロ・花坂義孝) (H.カーマイケル)
  ロビン・フッド (M.ケイメン)
  ほか  

狛吹リコーダー部 第8回定期演奏会

【日時】
2010年1月24日(日)
開場 13:30
開演 16:00(仮)

【場所】
エコルマホール ホワイエ

【料金】
  無料

【交通】
エコルマホール客席より徒歩1分

【曲目】
未定

頑張りたい、何かを。

カテゴリー: 俺様のこと | 第10回定期演奏会、他 はコメントを受け付けていません