色々。
根川で吹奏楽。
曲は色々。スーザとかリード。と思ったけど、そんなに色々は無いな。「ワシントンポスト(The Washington Post)」と「星条旗よ永遠なれ(Stars and Stripes Forever)」と「パンチネルロ(Punchinello)」の3曲だけだったな。
プリプリプーと吹いて、コーヒー飲んで、プップクプーと吹いた。
その後は紆余曲折あり、飲んだり食べたりした。初めてadd9thに行ったりとかね。そんな感じ。
音の切れ目が縁の切れ目。
神田でオーケストラ。
曲は全曲。前は降番なので知らん。中はチャイコフスキーのスラブ行進曲。メインはチャイコフスキーの交響曲5番。
演奏会も近いので、それなりに人間がいて良かった。弦はまだ少ないけど。
自分はアシなので今日ものんびり。まったり。…でもなく、チャイコフスキーは疲れる。チャイ5の4楽章とか吹きっぱだし。死んじゃう。
今日も指揮者の先生の発言にとても楽しい気分になりましたとさ。