(no title)
タグ: 未分類
(no title) はコメントを受け付けていません
雨。
狛江の西河原公民館で個人練習。
思うところあったので、行くのをやめようかなぁ、と思いつつもやっぱ行った。
適当にプリプリ吹いてみた。右手に力が入り過ぎだなぁ。。
練習後は、激しい雨だったので(?)直帰した。楽器ケースが派手に濡れていたけど、中身は大丈夫でした。良いね!
(no title)
■[俺様のこと] 今日みて気になったサイト3つ。
なんとなく投稿してみる。携帯からだと以下のリンクは厳しいだろうね、と思ったけど大丈夫かもね。
- Windows Vista RTMに含まれている壁紙54種類 - GIGAZINE
- せっかくなのでダウソしてみた。せっかくなので壁紙設定してみた。WindowsじゃなくてMacOSXだけどね。。
- www.textfile.org - 平野日出木さん、本当にそれでいいんですか?
- 佐々木俊尚さんによる、オーマイニュースに関する意見、を読んだ中の人の意見。登場する人物それぞれの視点の違いが面白い。
- 辰己丈夫の研究雑報: 平成18年度情報教育研究集会
- MSOfficeの代わりにOpenOffice.org。すると…。ふーん。今年度から高校の「情報」の授業を必修で学んでいる(はずの)学生が大学に入学したのでしたね。
ジャパンカップ観るのを忘れてた。。ディープインパクト勝ったらしいね。
■[InformationTechnology] tDiaryの脆弱性に関する報告(2006-11-26)。
が出ていたので、最新スナップショットにバージョンアップ。それだけ。
タグ: 未分類
(no title) はコメントを受け付けていません
楽器吹いたり、他。
第24回狛江わんぱく駅伝に出馬。
祝日早朝7:45多摩川集合。寒いです。
音程無理。音量無理。
鞄を忘れた。財布なし。絶妙なタイミングで家まで取りに帰ってみた。
曲はマーチとかスーザとか。あと君が代とか特賞歌とか。ファンファーレとか。ループするのは仕様です。
小学生の諸君は指揮者のマネが好きらしかった。奏者のマネは好きでないらしかった。管楽器は動きが地味なのかなぁ。。
駅伝チームの命名規則に感服した。そのセンスを保存したい。
リガチャーは大丈夫でした。
終了→ファミレス→ボーリング→飲み。かまどか良いね!
今日のひとこと:ワインはエンジン。